top of page
真宗高田派本山
のご仏飯を頂きましょう
お寺で
朝粥十二光
毎月十六日は
親鸞聖人(御開山)の月命日
月命日の日は特別にお仏飯を朝粥にて皆様にご提供させて頂きます。
是非、この機会に本山へ参詣してお召し上がり下さい。
16日朝のお勤め予定
7時00分 如来堂 勤行
御影堂 勤行
7時40分 常在説教聴聞
8時00分 朝食(朝粥 十二光)
希望者の方は御参廟(聖人のお墓参り)
※雨天時は如来堂にて
※終了後朝食となります
ここはお問い合わせセクションの段落です。読者が気軽に質問やコメントをしたりサイト独特のアクションをするように促しましょう。
朝粥十二光(お品書き)
一.白粥
一.伊勢芋とろろ
一.鮭酒煎り
一.鉄皮マリネ
一.ほうれん草菊花浸し
一.鶏そぼろ
一.自家製豆腐
一.大根きんぴら
一.ひじき煮
一.なめこ紅葉和え
一.自家製昆布佃煮
一.梅干し・香の物
※お品書きは季節により変わります
朝粥・報恩菓はガイドツアーは予約制となっております。下記フォームからお申込みください。
親鸞聖人命日に好評販売
十六日参拝の記念にいかがでしょうか?
一身田菓子四店舗の協力で特別に製造する
月替わりの味をお楽しみください。
価格・内容は月によって変わります
八月 水まんじゅう
七〇〇円(税込)
十月 栗菓子
八〇〇円(税込)
朝粥・報恩菓はガイドツアーは予約制となっております。下記フォームからお申込みください。
毎月16日
8時45分ごろから
bottom of page